社会・風俗・文化史

巨大絵馬の世界
国葬の誕生
建物模型と都市模型の歴史
隣組・相互監視社会の誕生
ムササビの文化史
「猫碑」をめぐる旅
奇っ怪民族をめぐる旅
浅野総一郎と幻の迎賓館「紫雲閣」
豊洲市場の誕生
原爆ドーム100年の物語
雁の文化史
城の見方・消滅城郭
城の見方・防御篇
城の見方・意匠篇
甲冑の歴史と着方
日本刀の歴史
名刀とはなにか
日本刀はどこまで斬れるのか
「媽祖」が守る海上安全
陸地測量部の「秘密測量」
「義経=ジンギスカン」伝説の誕生
モースが見たアイヌ文化
国産マッチの歴史
ツチクジラの解体映像
音楽教育と「国語」の誕生
満州国の商店看板を一挙公開
探検のオホーツク海/ラッコがもたらした日露交渉史
錦絵(浮世絵)の終焉
ニッポン「牧羊」苦闘史
ウサギ肉の世界
幻の東京地下鉄計画
茶の湯が『ニッポン株式会社』を作るまで
エビフライの誕生と伊勢エビ漁
超エリート校「第一高等学校」の世界
1963年の「スーパーエリート教育」論
復興建築の世界
ニシンと昆布が起こした江戸時代のファッション革命
軍旗の世界
盆景:世界を縮景するルールとは?
「渡鹿野島」海女と売春婦を結ぶ歌
明治の元勲たちの手紙
剣術(剣道)の歴史
映画の誕生
人生行路図の世界
西郷隆盛「不死身」伝説の誕生
時計の誕生(機械時計編)
時計の誕生(日時計、水時計、砂時計編)
航海の安全を祈願した「船絵馬」の世界
戦後10年、日本はここまで復興した
本当の焼き鳥を食べにいく
謎の牛乳船を追え!
日本初のゴールドラッシュ
映画検閲の歴史
脅迫状の歴史
吉原400年のサバイバル史
ヒロポンの誕生と密造の歴史
100年前の東京のスラム
日本の競馬の歴史
「産めよ増やせよ」の系譜
100年前の千里眼(透視)実験と念写
100年前の催眠術ブーム
日本を守ってきた1200年の秘術
もののけ大活躍(漫画の歴史3)
史上最強のキャラクター(漫画の歴史2)
江戸時代・草双紙の世界(漫画の歴史1)
不老不死の薬
ライト建築の流れ
日本の図書館の歴史
社交サロン「紅葉館」
地球儀の歴史
文化住宅の誕生
勤労感謝の日の秘密
土地私有の歴史
禁酒法
エアガールの誕生
「ガール時代」がやってきた
食肉事始め
日本初の特撮映画
日本初の長編アニメ
近代日本初の宝くじと戦時国債
寺子屋について
小学校の成立
恐怖の猫狩り
ホームレスの知恵袋
© 探検コム メール